2007年04月26日
まずは、ごあいさつ
どこかよその世界にあって遠目で眺めていたネットの世界に、こうして自ら何かを書き記す、というのは不思議な感じがする。滅多に着ない、糊が利いたおろしたてのシャツを着たときの違和感に似ている。
でもせっかくこのような場を作っていただいたのだから、水・魚・食・人の全てに関わる水産、そしてその一部であり日課となっている釣りなどについて、大切にしたいこと、考えたことなど、断片的に伝えていこうと思う。これまで40年間サカナ一筋できたのだから、何か少しは世間のお役に立てることがあるかもしれない。
はからずもこのような仕儀となったのは、松江の好釣師:「釣り天狗」及び「イカロック」兄弟が全てをお膳立てしてくれて、かつ彼らのホームに私の居場所を作ってくれたことにある。言うなれば、長屋の一間を借りて寺子屋開く素浪人のようなものだ。しかも家賃はタダ、だそうである。こんなことが現代にあることさえも、これまで想像の外であった。
大家さん、ありがとうございます。
まずはご挨拶および御礼まで
間借り人 ウエカツ拝』
でもせっかくこのような場を作っていただいたのだから、水・魚・食・人の全てに関わる水産、そしてその一部であり日課となっている釣りなどについて、大切にしたいこと、考えたことなど、断片的に伝えていこうと思う。これまで40年間サカナ一筋できたのだから、何か少しは世間のお役に立てることがあるかもしれない。
はからずもこのような仕儀となったのは、松江の好釣師:「釣り天狗」及び「イカロック」兄弟が全てをお膳立てしてくれて、かつ彼らのホームに私の居場所を作ってくれたことにある。言うなれば、長屋の一間を借りて寺子屋開く素浪人のようなものだ。しかも家賃はタダ、だそうである。こんなことが現代にあることさえも、これまで想像の外であった。
大家さん、ありがとうございます。
まずはご挨拶および御礼まで
間借り人 ウエカツ拝』
Posted by ウエカツ水産 at
10:50
│Comments(2)